お菓子工房Plaisir[プレジール] | 徳島 お菓子教室・焼き菓子・ボンボンショコラ

NewsNews

12月レッスン2023.12.27

12月は応用コース、ショコラバナーヌでした。


どちらも生徒様が作られました。上の写真の生徒様はサンタの飾りを持って帰ってから飾られるということでした。どちらの生徒様も綺麗に作られています。

チョコレートのムースにバナナを合わせています。バナナは手に入りやすいので、作りやすく、デコレーションも難しいことはしなくても、ちょっとしたことでポイントが作れます。このデコレーションは他にも応用できますので、ぜひ作ってみて下さい。

生徒様、ありがとうございました。

クリスマスケーキご予約終了します。2023.12.16

この度、ご予約を下さった皆様ありがとうございます。
販売数に達しましたので、ご予約を終了します。

クリスマスに向けて皆様に美味しいケーキをお渡しできるよう頑張ろうと思います。

24日お待ちしております。
どうぞよろしくお願い致します。

クリスマスケーキ20232023.12.16

クリスマスが近づいて来ましたね。日にちが経つのは早いです。
今年のクリスマスはこのケーキになります。

今年もツリーはチョコで作りました。ホワイトチョコに緑で色付けし、アラザンもくっつけて、カリカリした食感になります。

プレジールのケーキでクリスマスを楽しくお迎えください。

クリスマスケーキ販売します。2023.12.05

クリスマスが近づいてきましたね。早いものです。
今年もクリスマスケーキ販売します。

すみません、写真は去年のケーキになります。
(写真は後日載せます。少しデザインが変わる予定です。)

〈 詳 細 〉
★ケーキの種類 イチゴ生クリーム5号(15cm) 4500円(税込)
★ご予約期間 12月20日(水)まで
★お引渡し日 12月24日(日)12時以降からになります。
★場所 お菓子工房Plaisir(24日はお店を開けます。)

ご予約、お問い合わせは、メールフォームからお願いします。
お引渡しのお時間のご入力をお願い致します。

ぜひご予約お待ちしております。

12月販売日2023.12.05

12月の販売日をお知らせします。
12月8日(金)11:00~17:00
  9日(土)11:00~17:00

となっています。

焼菓子、生菓子取り揃えております。
ぜひお立ち寄り下さい。


12月レッスンメニューと日程2023.12.02

今年も最後の月となりましたね。1年あっという間だった気がします。12月最大イベントのクリスマス、美味しいケーキを作って盛り上がりましょう!

◇基本コース ショコラティーヌ

dav

ショコラスポンジにクレームシャンティー、ショコラムースをサンドして、周りにチョココポーをふりかけます。
ナッペをしなくていいので、作りやすく、デコレーションもイベントに応じてアレンジ出来ます。
※写真には載ってないですが、サンタの人形とチョコプレート、柊が付きます。

◇応用コース1 ショコラバナーヌ

ココアのビスキュイにチョコレートのムース、バナナを入れます。
ムースは合わせるポイントがありますが、工程も少なく作りやすいムースです。
ちょっとしたやり方で、簡単に出来るデコレーションをします。クリスマスや他のイベントにも合うかなと思います。
※サンタの人形、チョコプレート、柊が付きます。

≪ 日 程 ≫
◇基本コース ショコラティーヌ 5000円
12月14日(木)10:00~13:00
  16日(土)10:00~13:00

◇応用コース1 ショコラバナーヌ 6000円
12月17日(日)10:00~13:00
  19日(火)10:00~13:00

※12月14日は7日前まで予約可能です。
今年もクリスマスケーキを販売するため、レッスンの日にちが少なくなっています。
※レッスンの終了時間は前後します。
※申し訳ないですが、レッスン中のお電話はご遠慮下さい。レッスン前かレッスン終了後にお願いします。

★レッスンのご予約方法
ご予約はメールフォームからお願いします。
メールを送信して頂けましたら、返信を致しますので、こちらの返信が届いてご予約完了となります。

ぜひご参加お待ちしております。

11月レッスン2023.11.30

11月のレッスン、フリーコース基本からは、スコーン2種でした。


生徒様が作られました。
形も綺麗に、高さもしっかり出ています。とても美味しそうです。

スコーンは手軽に作れるのですが、触りすぎないようにするとうまくいきます。過去に作ったスコーンより、中はしっとりしています。
私はどちらかというと、しっとりが好みです。
プレーンは、ほんのり甘く、かぼちゃはやさしい野菜の味にシナモンが入って、クルミのザクザク感が食べ応えあります。

生徒様、ありがとうございました。

11月販売日2023.11.02

朝晩寒くなりましたが、日中はまだ暑さがありますね。気温の変化で体調を崩しがちですが皆様お気をつけ下さい。
そんな時はプレジールのお菓子でほっこりしてみて下さい。

今月の販売日は、
11月10日(金)11:00~17:00
  11日(土)11:00~17:00

となっています。

生菓子、焼菓子など取り揃えていますので、ぜひお立ち寄り下さい。

11月レッスンメニューと日程2023.11.02

早くも11月。冬が近づいてきましたが、まだまだ秋の味覚に堪能しましょう。通常はメニュー2種類が多いのですが、今月は秋の食材3種類のレッスンをします!

◇基本コース タルト ポンム

ブリゼ生地に煮詰めたリンゴ、生のリンゴをたっぷりのせて焼き上げます。素朴ですが、リンゴの時期に作りたくなるケーキです。

◇フリーコース 基本 スコーン2種

スコーン2種は、プレーン、かぼちゃとクルミです。
プレーンはしっとりと、ほのかな甘みがあります。そのままでもジャムなどつけて食べてもおいしいです。
かぼちゃは、かぼちゃのペーストをたっぷり生地に入れ、野菜本来の風味であっさりと食べられ、クルミのザクザク感が合います。三角にカットして焼きます。

◇応用コース2 和栗モンブラン

過去にもしました和栗モンブランを今年レッスンします。
兵庫県丹波栗を蒸して裏ごししてペーストにした栗を使います。
和栗のもつやさしい甘さと、中と表面にのせた栗(愛媛県の栗です)が食べ応えがあります。この時期にしか出来ないのでこの機会にぜひ!

≪ 日 程 ≫

◇基本コース タルトポンム 5000円
11月19日(日)10:00~13:00
  25日(土)10:00~13:00

◇フリーコース 基本 スコーン2種 5000円
11月21日(火)10:00~13:00
  26日(日)10:00~13:00

◇応用コース2 和栗モンブラン 7000円
11月23日(木・祝)10:00~13:00

※レッスンの終了時間は前後します。
※申し訳ないですが、レッスン中のお電話はご遠慮下さい。レッスン前かレッスン終了後にお願いします。

★レッスンのご予約方法
ご予約はメールフォームからお願いします。
メールを送信して頂けましたら、返信を致しますので、こちらの返信が届いてご予約完了となります。

ぜひご参加お待ちしております。




10月のレッスン2023.10.30

10月のレッスンは応用コース1 マロンロールケーキでした。


全て生徒様が作られました。
皆様、厚みもあっていい感じに生地ができました。とても美味しそうです。
デコレーションも綺麗にできています。

ココアの生地は少しコツがいります。混ぜすぎると目の詰まった生地になってしまうので要注意です。
マロンクリームは甘さは全体に控えめになっていますので、甘いほうがお好きな方は調整してみて下さい。
デコレーションも色々アレンジできますので、イベントに合わせて作っていただけます。

生徒様ありがとうございました。

1 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 31

Category

Archive

ページトップへ