強い雨が降りましたね。皆様大丈夫でしたでしょうか。6月といえば梅雨。カラッと晴れた日が続いてほしいです。
◇基本コース オムレット
コクのあるビスキュイ生地にカスタードクリーム、フレッシュなフルーツをはさみます。かぶりついて食べられる、食べやすいケーキです。
※フルーツは変更になる場合があります。
◇応用コース1 グレープフルーツと紅茶のヴェリーヌ
カップ仕立てで作ります。紅茶のババロアにグレープフルーツがとても爽やかに合います。これから暑くなるので、ぴったりのデザートです。
※カップのデザインが変更になる場合があります。
≪ 日 程 ≫
◇基本コース オムレット 5000円
6月17日(土)10:00~13:00
25日(日)10:00~13:00
◇応用コース1 グレープフルーツと紅茶のヴェリーヌ 6000円
6月18日(日)10:00~13:00
20日(火)10:00~13:00
24日(土)10:00~13:00
レッスンの終了時間は前後します。
ご予約はメールフォームからお願いします。
入力して送信して頂けましたら、予約についてのメールをお送りします。
メールが届きましたらご予約完了となります。
ぜひご参加お待ちしています。
ゴールデンウィーク真っ只中ですね。コロナも落ち着いてお出掛けもしやすくなりました。
人が集まる機会が増える時期、ケーキを作って楽しい時間を過ごしましょう!
◇基本コース ベイクドチーズケーキ
作りやすいシンプルなケーキです。次々混ぜていく作りやすいケーキなのですが、焼き方がポイントになります。口当たりなめらかな食感です。
◇フリーコース 基本 焼きドーナツ
フリーコースから、揚げないドーナツを作ります。工程はシンプルで、揚げないのでカロリーも控えめです。
仕上げを4種類するのですが、この中の1つの仕上げは、某ドーナツ屋さん風にしてみました。気軽に食べれるドーナツ、楽しく作りましょう。
≪ 日 程 ≫
◇基本コース ベイクドチーズケーキ 5000円
5月20日(土)10:00~13:00
28日(日)10:00~13:00
◇フリーコース 基本 焼きドーナツ 5000円
5月21日(日)10:00~13:00
23日(火)10:00~13:00
27日(土)10:00~13:00
※レッスンの終了時間は前後します。
メールフォームからご予約お願いします。
ぜひご参加お待ちしております。
4月になりました。新しいことを始めたり、何かしたくなる季節ですね。
4月といえば、入学式や新しい出会いなどイベントもたくさんあります。手作りのケーキでおもてなししてみませんか。一緒に楽しく作りましょう!
◇基本コース 焼きプリン バニラとチョコレートのダミエ
今までは低温殺菌牛乳を使っていましたが、少し変えようと思います。
牛乳は普通のものを使い、なめらかな口当たりのプリンにしようと思います。
プリンの焼成中にモザイク柄のクッキーを作ります。工作をするみたいに楽しいクッキーで、お味も美味しいです。
◇応用コース1 イチゴのズコット
ズコットはイタリアの伝統的なスイーツで、ドームの形が特徴で中にクリームやアイスなどを詰めたものになります。
レッスンでは、形はドームのままで、生クリームとイチゴをたっぷり使った華やかなケーキを作ります。おもてなしやプレゼントにも最適です。
≪ 日 程 ≫
◇基本コース 焼きプリン バニラとチョコレートのダミエ 5000円
4月15日(土)10:00~13:00
23日(日)10:00~13:00
◇応用コース1 イチゴのズコット 6000円
4月16日(日)10:00~13:00
22日(土)10:00~13:00
25日(火)10:00~13:00
※レッスンの終了時間は前後します。
ご予約はホームページのメールフォームからお願いします。
ご予約お待ちしています。
日中はぽかぽか暖かくなりました。もう寒いのはいいですよね。
一緒に楽しく作りましょう!
レッスンメニュー決まりましたのでお知らせします。
◇基本コース タルトフロマージュ
シュクレ生地にベイクドタイプのチーズクリームを流して焼き上げます。
クリーミーでまろやかなケーキです。
◇応用コース1 オレンジタルト
シュクレ生地にクレームダマンドを流し、オレンジをのせて焼き上げます。
オレンジがとても爽やかで、香り豊かなケーキです。
今の時期オレンジが豊富なので、この時期ならではのケーキになります。
≪ 日 程 ≫
◇基本コース タルトフロマージュ 5000円
3月18日(土)10:00~13:00
26日(日)10:00~13:00
◇応用コース1 オレンジタルト 6000円
3月19日(日)10:00~13:00
21日(火・祝)10:00~13:00
※レッスンの終了時間は前後します。
レッスンのご予約は、ホームページのメールフォームからお願いします。
ご予約お待ちしています。
バレンタインも近づいてきましたね。早いものです。
大変おそくなりました。チョコの仕込みに追われていました、すみません。
2月のレッスン日はバレンタインは過ぎていますが、やはり2月ですので、チョコレートをしようと思います。
◇基本コース イチゴロール
別立ての生地で作ります。軽さはありますが、生地とクリームそのものを味わえます。
中にイチゴをまるごと入れて巻きます。
◇応用コース1 生チョコ ザクザクロッシェ
ブラックチョコレートをベースに作ります。難しいことはせず、作りやすいようにしています。冷やしている間、もう一品、簡単に作れるロッシェを作ります。
※生チョコを入れる箱が付きます。余りがでますので、余りのチョコを入れるパックなどの容器をご持参ください。
≪ 日 程 ≫
◇基本コース イチゴロール 5000円
2月18日(土)10:00~13:00
21日(火)10:00~13:00
◇応用コース1 生チョコ ザクザクロッシェ 6000円
2月19日(日)10:00~13:00
23日(木・祝)10:00~13:00
※レッスン終了時間は前後します。
ご予約はメールフォームからお願いします。
ご予約お待ちしております。
三が日が終わって、スタートですね。また一緒に楽しくケーキを作りましょう!
レッスンメニューと日程が決まりましたので、お知らせします。
◇基本コース リンゴパイ
速成折り込み生地を使って作ります。生地を休ませるのが短時間で作れ、リンゴのコンポート、表面にたっぷりのリンゴをのせて焼き上げます。タルトポンムとは生地から違いますし、コンポートも、作り方が変わります。手軽に食べられるケーキです。
◇フリーコース 基本 イチゴザクロケーキ
1月は、2月バレンタインに向けてチョコの仕込みがありますので、応用コースはお休みです。
スポンジ生地を作り、生クリームを絞って、ザクロ風に形作るケーキです。工程は少なく、形作るといっても難しいことはしないので、作りやすいです。見た目、ボリューム感もありますので、プレゼントしたり、デザートとしてお出ししても喜ばれると思います。
≪ 日 程 ≫
◇基本コース リンゴパイ 5000円
1月21日(土)10:00~13:00
◇フリーコース 基本 イチゴザクロケーキ 5000円
1月19日(木)10:00~13:00
22日(日)10:00~13:00
※終了時間は前後します。
※ボンボンショコラの仕込みのため、申し訳ありませんが日程が少なくなっています。ご了承ください。
ご予約はメールフォームからお願い致します。
ぜひご参加お待ちしております。
今年も宜しくお願い致します。
2023年になりましたね。お正月はどうお過ごしでしょうか。
お参りに行ったり、お買い物だったり、お家で過ごされる方もいらっしゃると思います。
私は昨年と同じく、仕込みをしていました。結局ケーキな毎日です。
今年も寒さやコロナに負けず、頑張っていこうと思います。
どうぞよろしくお願い致します。
一年はあっという間でした。12月まで早かったですね。
教室・販売の仕込みや準備などしていると、様々なことがありました。
日にちや時間が迫って慌てたり、思うようにいかなかったり。
でも、お客様や生徒様においしかったと言って頂けて、疲れも全てふっとびます。
これからも美味しいと言って頂けるよう頑張りたいと思います。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
はや12月、あっという間に今年最後の月がきましたね。今月はクリスマスもありますので、ケーキ作り楽しみながら作りましょう!
メニューが決まりましたので、お知らせします。
◇基本コース ショコラティーヌ
このケーキは、去年11月のレッスンで基本コースでしましたが、今年は12月に変更しました。
ショコラスポンジに、クレームシャンティー、ショコラムースをサンドして、周りにチョココポーをふりかけます。
ナッペをしなくていいので、作りやすく、デコレーションもイベントに応じてアレンジできます。
12月なので、サンタの人形とチョコプレート、柊が付きます。
◇応用コース1 プティ・フール・サレ3種
プティ・フール・サレは塩味のパイ菓子になります。おつまみのような一口で食べられる気軽なお菓子です。
速成折り込み生地を使って、3種の成形をします。パイ生地でこんな形も出来るのを知ってもらえたらと思います。
味は、写真左から フロマージュアリュメット、ハム入りクロワッサン、ピザ です。(ピザのトマトソースは、時間の関係上、こちらでご用意します。作り方はレッスンでご説明します。)
基本コースのケーキと応用コースのパイ菓子で、飲み物とサラダなどを付けたら、気軽なクリスマスパーティーが出来ます。ぜひ身近なお友達、家族で開催してみて下さい。楽しいパーティーになること間違いなしです。
≪ 日 程 ≫
◇基本コース ショコラティーヌ
12月15日(木)10:00~13:00
12月17日(土)10:00~13:00
◇応用コース1 プティ・フール・サレ3種
12月18日(日)10:00~およそ14:00
12月20日(火)10:00~およそ14:00
※レッスンの終了時間について
終了時間は前後致しますが、プティ・フール・サレに関しては、3種類作りますので、14:00頃の予定です。
ご予約はメールフォームからお願い致します。
ぜひご参加お待ちしております。
早くも11月、早いですね。大分寒くなってきて、ケーキや焼菓子も美味しい季節になりました。
レッスンメニューが決まりましたので、お知らせします。
◇基本コース タルトポンム
ブリゼ生地に煮詰めたリンゴ、生のリンゴをたっぷりのせて焼き上げます。素朴ですが、リンゴの時期に作りたくなるケーキです。
◇応用コース1サツマイモとリンゴのタルト
秋ならではのサツマイモ、リンゴです。
型を使わず、中にはたっぷりのサツマイモ、リンゴを入れて焼きます。
こちらも素朴で気軽な感じですが、生地を重ねるようにして作っていきます。温め直しても美味しいです。
≪ 日 程 ≫
◇基本コース タルトポンム
11月19日(土)10:00~13:00
23日(水・祝)10:00~13:00
◇応用コース1 サツマイモとリンゴのタルト
11月20日(日)10:00~13:00
22日(火)10:00~13:00
※レッスンの終了時間は前後します。
ご予約はメールフォームからお願いします。
ぜひご参加お待ちしております。