お菓子工房Plaisir[プレジール] | 徳島 お菓子教室・焼き菓子・ボンボンショコラ

NewsNews

6月レッスンメニューと日程2025.05.31

今年も暑くなりそうな予感ですが、はや6月になりました。
6月といえば梅雨で、湿度が上がりますね。そんな時はさっぱりしたもので気分を変えましょう。

◇基本コース オムレット

過去にレッスンに登場したオムレットですが、今回は生地を少し変えて作ります。カスタードクリームに泡立てた生クリームを重ねてフルーツをのせます。気軽に食べられるケーキです。

◇応用コース1 ライムレアチーズケーキ

梅雨の時期や暑い時、ライムの酸味が和らげてくれます。
チーズのクリーミーな生地にライムの果汁と皮の入ったゼリーがとても合います。見た目にも涼しげなケーキです。

〈 日 程 〉

◇基本コース オムレット 5500円
6月21日(土)10:00~13:00
 29日(日)10:00~13:00

◇応用コース1 ライムレアチーズケーキ 6500円
6月22日(日)10:00~13:00
 28日(土)10:00~13:00

※レッスンの終了時間は前後します。
※お持ち頂く物は、エプロン、筆記用具、ハンドタオル、マスク、マチのある大きいバッグをお持ち下さい。
※教室の入室時間はレッスン開始15分前から入って頂けます。早く到着された時は教室前の駐車場でお待ち頂き、15分前になりましたら入室して頂けます。
※申し訳ないですが、携帯電話の通話のご使用はレッスンの前か後にお願いします。
※レッスンメニューは商業用ではございませんので、商業のご利用はご遠慮願います。

★レッスンのご予約方法

ご予約はメールフォームからお願いします。
メールを送信して頂けましたら、こちらの返信が届いてご予約完了となります。
販売日の仕込みで返信が遅くなることがございますが、必ずお送り致します。
もし、2~3日経っても返信が来ていない場合、申し訳ございませんが再度メールを送信して頂けたらと思います。お手数をおかけしますがよろしくお願いします。

ぜひご参加お待ちしております。


5月販売日2025.05.02

5月はGW、母の日などイベントがたくさんありますね。プレジールのお菓子でイベントを盛り上げていきましょう!

5月販売日は、
5月9日(金)11:00~18:00
 10日(土)11:00~18:00

となっています。
焼菓子、生菓子取り揃えています。

ぜひお立ち寄り下さい。

5月レッスンメニューと日程2025.05.01

ゴールデンウィーク真っ只中ですね。今年は平日もあり、休みと仕事が交互になんてこともある方もいらっしゃるのでしょうか。
どこに行っても混雑しそうですが、楽しく過ごしたいですね。

◇基本コース レモンカードのヴィクトリアケーキ


暑くなったり寒くなったりでしたが、これから暑くなっていきそうですので、レモンの酸味が爽やかに感じさせてくれるケーキにしました。
19世紀のイギリスで誕生したケーキで、ヴィクトリア女王に由来しています。
生地はホロっとした軽さに変えて、厚みはありますが、このレモンカードをサンドしているのでさっぱりと食べれます。
作りやすくなっていますので、気軽にお作り頂けます。

〈 日 程 〉

◇基本コース レモンカードのヴィクトリアケーキ 5500円

5月 17日(土)10:00~13:00
  18日(日)10:00~13:00
  24日(土)10:00~13:00
  25日(日)10:00~13:00

※レッスンの終了時間は前後します。
※お持ち頂く物は、エプロン、筆記用具、ハンドタオル、マスク、マチのある大きいバッグをお持ち下さい。
※教室の入室時間はレッスン開始15分前から入って頂けます。早く到着された時は教室前の駐車場でお待ち頂き、15分前になりましたら入室して頂けます。
※申し訳ないですが、携帯電話の通話のご使用はレッスンの前か後にお願いします。
※レッスンメニューは商業用ではございませんので、商業のご利用はご遠慮願います。

★レッスンのご予約方法

ご予約はメールフォームからお願いします。
メールを送信して頂けましたら、こちらの返信が届いてご予約完了となります。
販売日の仕込みで返信が遅くなることがございますが、必ずお送り致します。
もし、2~3日経っても返信が来ていない場合、申し訳ございませんが再度メールを送信して頂けたらと思います。お手数をおかけしますがよろしくお願いします。

ぜひご参加お待ちしております。

4月レッスンメニューと日程2025.04.01

暖かくなったり寒くなったり、まだまだ安定しない気温ですが、4月は新しい出会いや新しいことを始める時期。お菓子作りで一緒に楽しみましょう!

◇基本コース イチゴバターサンドクッキー

サブレ生地にイチゴ味のバタークリームをサンドして、ドライのイチゴを周りにくっ付けます。
サブレ生地は軽く、バタークリームといっても食べやすく甘さも控えめです。作り方も手軽に作れる内容になっています。
ギフト用に、箱に入れてラッピングも出来ます。箱に入れると断面が見えて赤いイチゴがアクセントになります。
箱は、簡易的な箱も帯やリボンをすれば、贈り物に変わります。お持たせやプレゼントに最適です。

◇応用コース1 イチゴシュー

イチゴをふんだんに使ったシュークリームです。
シュー生地を作り、カスタードクリーム、イチゴ味のクリーム、中にもイチゴとイチゴづくしです。
新しい人との出会いや、入学式、おもてなしなどの4月。見た目も華やかでサイズも変えられますので、この時期におすすめのケーキです。

〈 日 程 〉

◇基本コース イチゴサンドクッキー 5500円

4月19日(土)10:00~13:00
  27日(日)10:00~13:00

◇応用コース1 イチゴシュー 6500円

4月20日(日)10:00~13:00
  26日(土)10:00~13:00

※レッスンの終了時間は前後します。
※教室の入室時間はレッスン開始15分前から入って頂けます。早く到着された時は教室前の駐車場でお待ち頂き、15分前になりましたら入室して頂けます。
※申し訳ないですが、携帯電話の通話のご使用はレッスンの前か後にお願いします。
※レッスンメニューは商業用ではございませんので、商業のご利用はご遠慮願います。

★レッスンのご予約方法

ご予約はメールフォームからお願いします。
メールを送信して頂けましたら、こちらの返信が届いてご予約完了となります。
販売日の仕込みで返信が遅くなることがございますが、必ずお送り致します。
もし、2~3日経っても返信が来ていない場合、申し訳ございませんが再度メールを送信して頂けたらと思います。お手数お掛けしますがよろしくお願いします。

ぜひご参加お待ちしております。

3月レッスン2025.04.01

3月はアプリコットタルトでした。

写真は生徒様が作られたケーキです。フルーツの並びも綺麗にとても美味しそうです。
このタルトは作り方はシンプルですが、タルト生地に流したアーモンドクリームとアプリコットがとても合います。酸味とコクがとても良くて、素朴だけれど飽きの来ないタルトです。

生徒様、ありがとうございました。



3月レッスンメニューと日程2025.02.28

暖かくなりましたね。あんなに寒かったのが噓みたいです。このまま続いてほしいですね。

◇応用コース1 アプリコットタルト

暖かい日があると、春が近づいてきたなって感じるそんな時は、甘酸っぱいアプリコットタルトです。
この甘酸っぱさが、暖かい季節を感じさせてくれます。

タルト生地にアーモンドクリーム、たっぷりのアプリコットをのせて焼き上げます。一緒に焼くことで、アプリコットの水分がアーモンドクリームにしみ込んで美味しさが広がります。
このケーキは、紅茶が合いそうです。

〈 日 程 〉

◇応用コース1 アプリコットタルト 6500円
3月15日(土)10:00~13:00
 16日(日)10:00~13:00
 22日(土)10:00~13:00
 23日(日)10:00~13:00

※レッスンの終了時間は前後します。
※教室の入室時間はレッスン開始15分前から入って頂けます。早く到着された時は教室前の駐車場でお待ち頂き、15分前になりましたら入室して頂けます。
※申し訳ないですが、携帯電話の通話のご使用はレッスンの前か後にお願いします。
※レッスンメニューは商業用ではございませんので、商業のご利用はご遠慮願います。

★レッスンのご予約方法

ご予約はメールフォームからお願いします。
メールを送信して頂けましたら、こちらの返信が届いてご予約完了となります。
販売日の仕込みで返信が遅くなることがございますが、必ずお送り致します。

ぜひご参加お待ちしております。

2月レッスンメニューと日程2025.01.31

バレンタインの季節になりました。寒い日が続いていますが、寒さに負けないよう楽しくケーキを作っていきましょう!
◇応用コース 1 チョコシフォンロール

ふわっとしたチョコシフォン生地にチョコ生クリームを巻いて、さらに表面に生チョコをのせます。
2月はまだまだ寒い時期。バレンタイン関係なく、寒い時はチョコづくしのケーキがいいなと思いましてこのケーキにしました。
あったか~いコーヒーにこのケーキを一口食べると、違う食感のチョコが口の中で広がります。
※ケーキ全体のクリームの塗り方は少し変更する予定です。

〈 日 程 〉

◇応用コース 1 チョコシフォンロール 6500円
2月22日(土)10:00~13:00
 23日(日)10:00~13:00

※レッスンの終了時間は前後します。
※教室の入室時間はレッスン開始15分前から入って頂けます。早く到着された時は教室前の駐車場でお待ち頂き、15分前になりましたら入室して頂けます。
※申し訳ないですが、携帯電話の通話のご使用はレッスンの前か後にお願いします。
※レッスンメニューは商業用ではございませんので、商業のご利用はご遠慮願います。

★レッスンのご予約方法
ご予約はメールフォームからお願いします。
メールを送信して頂けましたら、こちらの返信が届いてご予約完了となります。
販売日の仕込みで返信が遅くなることがございますが、必ずお送り致します。

ぜひご参加お待ちしております。

1月レッスンメニューと日程2025.01.02

新年1月、スタートしましたね。美味しいケーキで楽しく過ごしていきましょう!
1月初めのケーキは、
◇基本コース リンゴケーキ


とても作りやすい生地なのに、リンゴの存在感と食べ応えも満足頂けるケーキです。身近に手に入る材料で、見た目も豪華に作れます。
素朴で食べやすく、リンゴもしっかり感じて頂けます。

ホールサイズとアルミカップで作ります。そして、2枚目の写真のようにラッピングをして頂きます。手軽にプレゼントとして差し上げても喜ばれること間違いなしです。
※リボンとシールの色など変更になる場合がございます。
※応用コース1と2はお休みです。

〈 日 程 〉

◇基本コース リンゴケーキ 5500円
1月16日(木)10:00~13:00
  18日(土)10:00~13:00
 19日(日)10:00~13:00

※レッスンの終了時間は前後します。
※教室の入室時間はレッスン開始15分前から入って頂けます。早く到着された時は教室前の駐車場でお待ち頂き、15分前になりましたら入って頂けます。
※申し訳ないですが、携帯電話の通話のご使用はレッスンの前か後にお願いします。
※レッスンのメニューは商業用ではございませんので、商業でのご利用はご遠慮願います。

★レッスンのご予約方法
ご予約はメールフォームからお願いします。
メールを送信して頂けましたら、こちらの返信が届いてご予約完了となります。
販売日の仕込みで返信が遅くなることがございますが、必ずお送り致します。

ぜひご参加お待ちしております。


 

明けましておめでとうございます。2025.01.01

今年もよろしくお願い申し上げます。

新しい1年の始まりですね。皆様お正月はどうお過ごしでしょうか。
これからも楽しくて美味しいと言って頂けるよう頑張りたいと思います。

どうぞよろしくお願い致します。

今年もありがとうございました。2024.12.31

あっという間に今年ももう終わりますね。
時が経つのが早すぎて、振り返ると、夏はとても暑かったのと突然冬が来たことが強く印象にあります。
もう少し季節をゆっくり感じたいですよね。

来年はどんな年になりますか。
皆様に美味しいと言って頂けるよう来年も精進したいと思います。

来年もどうぞよろしくお願い致します。

Category

Archive

ページトップへ