台風の進路が気になりますが、気分を変えて楽しくお菓子を作りましょう。
◇基本コース シュークリーム
基本のシュー生地、カスタードクリームを作ります。
基本となるポイントをしっかりおさえて、美味しいシュークリームを作りましょう。
◇フリーコース 基本 巻かないロール~イチジクロール~
一見、一巻きロールに見えるのですが、巻かずに作ります。
生地は割れにくいようしっとりした生地で口当たり柔らかく、組み立ては工作のようで楽しいです。巻くのが苦手な人にも作りやすいです。
フルーツも大きくカットして入れるので、満足感たっぷりです。
≪ 日 程 ≫
◇基本コース シュークリーム 5000円
9月15日(日)10:00~13:00
21日(土)10:00~13:00
◇フリーコース 基本 巻かないロール~イチジクロール~ 5000円
9月14日(土)10:00~13:00
17日(火)10:00~13:00
22日(日)10:00~13:00
※フルーツはイチジクを予定していますが、仕入れによって変更になる場合がございます。ご了承下さい。
※レッスンの終了時間は前後します。
※教室の入室時間はレッスン開始15分前から入って頂けます。
※申し訳ないですが、携帯電話のご使用はレッスンの前か後にお願いします。
★レッスンのご予約方法
ご予約はメールフォームからお願いします。
メールを送信して頂けましたら、こちらの返信が届いてご予約完了となります。
ぜひご参加お待ちしております。
まだ暑いですがもう秋ですね。早いものです。
台風が発生してから、毎日気になってますが速度が遅いので不安になります。皆様、お気をつけ下さい。
9月の販売日ですが、その前にお詫びして訂正致します。
8月の販売日の時、お店の前に置いたボードに来月営業予定日を記入していたのですが、間違えてしまいました。
9月13日、14日と記入していましたが、正しくは9月6日、7日になります。申し訳ございませんでした。
このようなことがないよう気を付けようと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。
9月販売日は、
9月6日(金)11:00~17:00
7日(土)11:00~17:00
となっています。
焼菓子、生菓子取り揃えております。
ぜひお立ち寄り下さい。
8月のレッスンは、フリーコース 基本 マフィン2種でした。
生徒様が作られました。ボリュームもあって、とても可愛く仕上がってます。
マフィンは出来上がると本当に可愛くて、それぞれに表情があって楽しいですね。このマフィンは、バターを使わないので、あっさりと軽いマフィンになります。
作り方も、気にせずに混ぜていくだけなので手軽に作れます。
また、アレンジもきくので色々試してみて下さい。
生徒様、ありがとうございました。
年々暑さが増している気がしますが、ぜひプレジールのお菓子で気分を上げていきましょう!
8月の販売日は、
8月9日(金)11:00~17:00
10日(土)11:00~17:00
となっています。
お店に並ぶお菓子ですが、上左から時計回りに、黒糖・クルミケーキ、パイン・ココナッツケーキ、マンデル、抹茶と小豆です。
これからカットして袋に入れていきます。
他焼菓子、生菓子取り揃えております。
ぜひお立ち寄り下さい。
暑い日々が続いていますがお変わりありませんか。
水分補給大事ですよね。私は寝る前も水を飲むようになりました。前は飲まなくても平気だったんですけど。
というわけで、美味しいケーキを作って楽しんでいきましょう!
◇基本コース タルトポワール
シュクレ生地をタルト型に敷き込み、クレームダマンドを流して洋梨をのせます。お花のような形にのせるので、華やかにもなり、飽きの来ないタルトです。
◇フリーコース 基本 マフィン2種(ブルーベリーマフィン、レモンマフィン)
バターを使わず、オイルを使うマフィンで軽い食感です。作り方も気軽に作って頂けます。キノコ風になるように焼き上げます。
※上記の味で予定していますが、変更になる場合がございます。
≪ 日 程 ≫
◇基本コース タルトポワール 5000円
8月18日(日)10:00~13:00
24日(土)10:00~13:00
◇フリーコース 基本 マフィン2種(ブルーベリーマフィン、レモンマフィン(予定))5000円
8月17日(土)10:00~13:00
20日(火)10:00~13:00
25日(日)10:00~13:00
※レッスンの終了時間は前後します。
※教室の入室時間はレッスン開始15分前から入って頂けます。
※申し訳ないですが、携帯電話のご使用はレッスンの前か後にお願いします。
★レッスンのご予約方法
ご予約はメールフォームからお願いします。
メールを送信して頂けましたら、こちらの返信が届いてご予約完了となります。
ぜひご参加お待ちしております。
7月のレッスンは、基本コース マーブルケーキ、アーモンドサブレ、フリーコース 基本 ほうじ茶パンナコッタでした。
生徒様が作られました。
綺麗にできていて、とても美味しそうです。
マーブルケーキはパウンドケーキの基本となるものが要所要所に詰まっています。マーブル模様も作る人によって違っていて、それも魅力的です。
ほうじ茶パンナコッタは、器も味も和のデザート。作り方は手軽に作れて気負いなく出来ます。黒蜜は作りましたが、市販のものでもいいので、暑い時期ぜひ作ってみて下さい。
生徒様ありがとうございました。
毎日暑いですね。車に乗ってても日差しが強すぎて焼けそうです。
年々暑さが増していってそうですが、負けずに頑張っていきましょう!
7月の販売日は、
7月12日(金)11:00~17:00
13日(土)11:00~17:00
となります。
焼菓子、生菓子取り揃えています。
ぜひお立ち寄り下さい。
雨が続いていますね。蒸し暑くて気分が下がりそうですが、ケーキを作って上げていきましょう!
◇基本コース マーブルケーキ アーモンドサブレ
プレーンの生地とチョコの生地を作り、マーブル模様にします。
生地の混ぜ方、卵を加えてからなどパウンドケーキの注意点を交えながら作ります。シンプルながら飽きの来ないケーキです。
もう一つ、アーモンドサブレは、サクサクした口当たりのクッキーで、マーブルケーキを焼いている間に作ります。
◇フリーコース 基本 ほうじ茶のパンナコッタ
和のデザートになります。とても作りやすい、失敗もしにくいので思い立った時にさっと作れます。
ほうじ茶の香りとツルンと入るのどごし、黒蜜のコクのある甘さにきなこの香ばしさが広がります。和が詰まったデザートです。
≪ 日 程 ≫
◇基本コース マーブルケーキ アーモンドサブレ 5000円
7月20日(土)10:00~13:00
28日(日)10:00~13:00
◇フリーコース 基本 ほうじ茶のパンナコッタ 5000円
7月21日(日)10:00~13:00
23日(火)10:00~13:00
27日(土)10:00~13:00
※レッスン終了時間は前後します。
※教室の入室時間はレッスン開始15分前から入って頂けます。
※申し訳ないですが、携帯電話のご使用はレッスンの前か後にお願いします。
★レッスンのご予約方法
ご予約はメールフォームからお願いします。
メールを送信して頂けましたら、こちらの返信が届いてご予約完了となります。
ぜひご参加お待ちしております。
6月のレッスンは、基本コース オムレット、応用コース1 ブルーベリーレアチーズケーキでした。
写真は生徒様が作られました。どちらもとても綺麗に出来ていて、とても美味しそうです。
オムレットは手軽に食べられるお菓子です。工程も少なく、食べたい時に作りやすいのでフルーツを変えればバリエーションも豊富です。
ブルーベリーレアチーズケーキは作り方はそんなに難しくないのですが、タイミングが合えば失敗なく作れます。
これから暑くなりそうなのでぜひ作ってみて下さい。
生徒様、ありがとうございました。
暑くなってきましたが、6月は梅雨時期ですね。今年は梅雨入りが遅いらしいですがどうでしょうか。雨は湿度が高くなるので、余計に暑く感じますね。
6月の販売日は、
6月7日(金)11:00~17:00
8日(土)11:00~17:00
となります。
※17時過ぎられる場合、お電話頂きましたらお店を開けていますので、お気軽にお掛け下さい。
焼菓子、生菓子取り揃えております。
ぜひお立ち寄り下さい。