お菓子工房Plaisir[プレジール] | 徳島 お菓子教室・焼き菓子・ボンボンショコラ

NewsNews

7月販売日2021.07.02

早くも7月ですね。1年の半分が経ちました。早すぎますね。
販売日も近づいてきましたのでお知らせします。

7月の販売日は、
7月9日(金)11:00~17:00
  10日(土)11:00~17:00
となっています。

ぜひお立ち寄り下さい。

オムレットとタルトシトロン2021.07.02

6月のレッスンは、基本コース オムレット、応用コース1タルトシトロンでした。

dav

生徒様が作ってくれました。
オムレットは手掴みでも食べられる気軽なケーキです。季節によってフルーツを変えたり、クリームを変えたり、大きさを変えたりと色々アレンジできます。
6月はチェリーがたくさん出ているのでチェリーを使いました。
色も鮮やかでかぶりつきたくなりますね。

dav

こちらはタルトシトロンで、生徒様が作ってくれました。
絞りも綺麗に出来ていて、とても美味しそうです。
レモンの時期になると、タルトシトロンが食べたくなります。レモンの酸味に甘いイタリアンメレンゲがとても合います。暑い時期でも食べられるタルトの1つですね。

生徒様ありがとうございました。

6月レッスンメニューと日程2021.06.03

やっとコロナも落ち着いてきましたね。5月は増えていたのでお休みを頂き申し訳ありませんでした。
6月レッスン再開します。
今おうち時間も増えていると思いますので、ケーキを作って楽しんでみませんか。初めての方も作り慣れている方もフォロー致しますので、一緒に作りましょう!
◇基本コース オムレット
別立てで作った生地にたっぷりのカスタードクリームを絞って折り、フルーツをのせます。手で持って気軽に食べれるケーキです。(写真は後で載せます。)

dav

◇応用コース1 タルトシトロン
シュクレ生地にレモンクリームを流しイタリアンメレンゲを絞ります。甘酸っぱいレモンクリームとイタリアンメレンゲの甘さがマッチして、暑い時期やレモンの時期には食べたくなるケーキです。

dav

(写真はイメージです。仕上げは変更するかもしれないです。)
応用コース2は検討中ですが、今月はお休みするかもしれないです。申し訳ありません。
今決まっている日程をアップします。

〈 日程 〉

◇基本コース オムレット 6月19日(土)、27日(日)

◇応用1 タルトシトロン 6月20日(日)、26日(土)

ご予約はメールフォームからお願いします。
ご参加ぜひお待ちしています。

6月営業再開します。2021.06.03

徳島も大分暑くなってきましたね。コロナも少し落ち着いてきてホッとしていますが様子を見ながら、6月から営業再開します。

6月の販売日は、
6月11日(金)11:00~17:00
  12日(土)11:00~17:00
となっています。
焼菓子をメインに、生菓子など取り揃えています。

ぜひお立ち寄り下さい。

5月販売、レッスン中止のお知らせ2021.05.05

徳島もまん延防止措置が要請されましたね。感染者の人数もすごく増えていて驚きました。
それで、いろいろ考えたのですが、お店の場所も住宅地ということもあり、5月は販売とレッスンをお休みすることになりました。申し訳ありません。
様子を見ながらですが、6月は販売、レッスン再開予定です。(今以上に拡大などがあれば中止するかもしれないですがご了承下さい。)

お休みの間、焼菓子の試作をして皆様に提供できるよう頑張ろうと思います。

どうぞよろしくお願い致します。

4月のレッスンにて2021.04.26

徳島のコロナ感染が増えてきましたね。不安はありますが、ケーキを作って少しでも楽しい時間を過ごしましょう!

ということで、まずイチゴタルトのレッスンです。
生徒様が作ってくれました。

dav

久しぶりに来てくださいました。ケーキもとてもきれいに、タルト生地の敷き込みもばっちりです。楽しい時間はあっという間でした。

焼きプリン、バニラとチョコレートのダミエクッキーレッスンです。

プリンもなめらかで美味しそうです。ダミエの柄もきれいに作ってくれました。たくさん出来ると圧巻で、見てるととても可愛いです。

生徒様ありがとうございました。

4月レッスンメニューと日程2021.04.07

大変遅くなりました。メニュー、日程が決まりましたのでお知らせします。

◇基本コース 焼きプリン、焼菓子(バニラとチョコレートのダミエ)

dav

シンプルな焼きプリンですが、牛乳にこだわって作ります。あっさりめで、少しやわらかめです。プリンの焼き時間と冷ましている間に、バニラとチョコレートのダミエクッキーを作ります。

◇応用コース1 イチゴタルト

写真と違う型で作ります。食べ慣れたイチゴタルトですが、イチゴのある時期にぜひ作って食べて下さい。タルト生地、アーモンドクリームとパティシエール、そしてイチゴ。この3つのバランスが合うととても美味しいです。

◇応用コース2 シャルロットフレーズマング

ビスキュイ生地にマンゴークリームとフレーズムースを組み合わせます。
春らしいムースのケーキです。
(写真は後日載せます。すみません。)

〈 日 程 〉

◇基本コース 焼きプリン、焼菓子(バニラとチョコレートのダミエ)

4月17日(土)10:00
  25日(日)10:00

◇応用コース1イチゴタルト

4月18日(日)10:00
29日(木・祝)10:00

◇応用コース2シャルロットフレーズマング

4月20日(火)10:00
  22日(木)10:00

ご予約はメールフォームからお願いします。
ぜひご参加お待ちしています。よろしくお願いします。

4月販売日2021.04.03

気温も高い日があり、もう5月のような暖かさですね。なんだか年々気温が高くなるのが早くなってる気がします。

4月の販売日は、
4月9日(金)11:00~17:00
  10日(土)11:00~17:00
となります。
気温の話をしましたが、高くなってきたためボンボンショコラの販売は4月までになり、5月からお休みになります。
チョコお休みの間は、焼菓子がメインとなります。
ボンボンショコラは秋頃再開予定ですが、気温によりますので10月か11月頃になりそうです。再開が決まりましたらホームページでお知らせします。

というわけで、4月はボンボンショコラ、焼菓子、生菓子をご用意しています。

チョコは4月最後になりますので、ぜひこの機会にお立ち寄り下さい。


タルトフロマージュとヴェリーヌショートレッスン2021.04.02

3月のレッスン、基本コースはタルトフロマージュ、応用コース1はヴェリーヌショートでした。

dav

こちらはタルトフロマージュです。生徒様が作られました。タルト生地の敷き込みもきれいに出来ていて美味しそうです。
このケーキは表面割れないように焼きます。少しオーブンの加減がいりますが、なめらかな口当たりになります。

dav

ヴェリーヌショートで、こちらも生徒様が作られました。
イチゴショートのカップバージョンです。仕上げも組み立てもきれいに仕上げてくれました。

このケーキは、ナッペをしなくて手軽にでき、色々なアレンジができます。
よそゆき用、おうち用に、デザート風やパフェ風にもできます。
色々なシチュエーションで楽しんでみて下さい。

生徒様、ありがとうございました。

3月販売日2021.03.10

大分暖かくなってきましたね。
3月12日(金)11:00~17:00
  13日(土)11:00~17:00
営業します。
ボンボンショコラも気温によりますが、今年は早く上がりそうなので、そろそろ終わりに近づいています。気温の様子を見ながらまたお知らせします。

dav

コロナの影響で花見も中々いけないですね。下段真ん中は桜のチョコです。少しでも桜の気分を味わって下さい。

左上から、プラリネ・ゴマ、ココナッツ、トンカ・フランボワーズ、マンゴーカモミール、アールグレイ、桜、ジャンドゥージャとなってます。
他、モールドタイプのボンボンもあります。

ぜひ、お立ち寄り下さい。

1 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 30

Category

Archive

ページトップへ